가수, 노래, 앨범, 가사내용 검색이 가능합니다.


シ一ラカンスと僕 (Coelacanth To Boku - 실러캔스와 나) Sakanaction

眠れずにテレビをつけたら 夜に見たニュ同じで 淋しくなったんだ 空が海 見上げた雲は泡 深海魚なはあくびをして どこかへ どこかへ行こうする 泳いで 泳いで ?い目ウロコで うろうろするラカンス どこかへ走り出しそう さよならする深い夜から 灰色のビルはまるで珊瑚礁 息切れしてシャロを目指し泳ぐ 靜かに 靜かに ?

Sample Sakanaction

はそれなく息をして笑った ?紫の空は 疲れた肌をみせた 見てたんだ 徒然の折り重なる景色の下 人でずっ膝を抱き ?れる?は愛らしさ はそれなく?いて笑った ?く光る魂は 疲れた肌を?した 見てたんだ 徒然の折り重なる知識の山 人でずっ立ち止まり 見えるものは愛らしさ 息をして 息をしていた 息をして 息をしていた 息をして 息をしていた 息をして 息をしていた

深海 Mr. Children

深海 の心の奧深く 深海で君の影搖れる 보쿠노 코코로노 오쿠 후카쿠 싱카이데 키미노 카게 유레루 내 마음 깊은 곳 심해에서 당신의 모습이 흔들렸던 あどけなかった日のは 아도케나캇타 히노 보쿠와 천진하고 귀여웠던 때의 나는 夢中で君を追いかけて 追いかけてたっけ 무츄우데 키미오 오이카케테 오이카케테탓케 꿈 속에서 당신을 쫓아 갔어요 쫓아갔었죠

アドベンチャ一 (Adventure) Sakanaction

Utopia 確かめるよ 繰り返すロック本 混ざり合うかどうかを Utopia 夜の檻を ?け出すための秘密 サラウンドで探す旅 Utopia 夢は夢で つかず離れず居る 新しい靴を履く Utopia 行き交う?にゆっくり耳を立てる 最後の旅に出る ?れてる心の?に?

あめふら (Amefura / 아메프라) Sakanaction

はひり 淋しい夜をヒラリ肩透かしました でもすぐに明日が部屋を通り過ぎていきます 心に雨 にじむの白い直線 ?がほら夜の海のよう ?れる?れる正しい言葉 知りたい事溢れる夕暮れ ヒラリ?に逃げました 雨がやむわずかな雲の切れ間です 手を振る風 ?れて乾くの白いシャツ 上の空 何か見てた ?れる?れる?純な言葉

ドキュメント / Document Sakanaction

今までのの話は全部?さ 이마마데노 보쿠노 하나시와 젠부 우소사 지금까지의 나의 말은 전부 거짓이야 この先も全部ウソさ 코노사키모 젠부 우소사 앞으로도 전부 거짓일거야 何か言って何か?いては生きてる 나니카 잇테 나니카 키이테 보쿠와 이키테루 뭔가 말하고 뭔가를 들으며 나는 살아가고 있어 このままでいいのかな? 코노마마데 이이노카나? 이대로 괜찮을까?

Years Sakanaction

たちは薄い布だ 折り目のないただの布だ 影は染まらず通りすぎて行き 悲しみも濡れるだけですぐ乾くんだ years years この先に待ち受けてる時代の泥が years years らを染めてしまうかはわからないけど ?わらないこつはあるはずさ たちは薄い布を ?ぎ合わせて帆を立てた 風が吹くのを見逃さないように ?れた?

淚ディライト (Namida Delight / 눈물 딜라이트) Sakanaction

夕日ライタ?の火を重ねて 赤く服が染まる 君は何か言いた?だけど はまた?き出す それない日?で今 夜に待ってる? それを知ってるら 宙に浮く言葉の節?を息を?むように探すのさ 行けよ 君がを通り過ぎて流れる? 行けよ 夜がを通り過ぎてしまう前に 薄暗い外?のライトで 引っ張った影踏んで 君は何か言いた?だけど はまた?き出す 淋しさは?かに 夜に鳴いてる?

僕と花 (나와 꽃) Sakanaction

の目ひつあげましょう 제 눈을 하나 드릴게요 だからあなたの目をください 그러니 당신 눈을 주세요 まだ見たこの無い 아직 본 적 없는 あなたらしい季節を探してた 당신다운 계절을 찾고 있었죠 何にも言わないは花 아무 말 않는, 나는 꽃 通り過ぎる人にさよなら 지나가는 사람에게 인사해요 何にも出来ないはずなのに 아무 것도 못할텐데 少しだけ

アルクアラウンド (Aruku Around - 아루쿠 어라운드) Sakanaction

は歩く つれづれな日  보쿠와 아루쿠 츠레즈레나히 나는 걸어가 무료한 날 新しい夜 は待っていた 아타라시이 요루 보쿠와 맛테이타 새로운 밤을 찾고 있었어 は歩く ひり 보쿠와 아루쿠 히토리 나는 걸어가 홀로 見上げた月は悲しみです 미아게타 츠키와 카나시미데스 올려다본 달은 슬픔입니다 は歩く ひり 보쿠와 아루쿠 히토리 나는 걸어가

エンドレス (Endless) Sakanaction

誰かを笑う人の後ろにもそれを笑う人 누군가를 비웃는 사람 뒤에도 그것을 비웃는 사람 それをまた笑う人 또다시 그걸 비웃는 사람 悲しむ人 과 슬퍼하는 사람 悲しくて泣く人の後ろにもそれを笑う人 슬퍼서 우는 사람의 뒤에도 그것을 비웃는 사람 それをまた笑う人 또다시 그걸 비웃는 사람 悲しむ人 과 슬퍼하는 사람 AH耳を塞いでるがいる それなのになぜか

アイデンティティ (아이덴티티 / Identitiy) Sakanaction

そう そんな物差しを持ち合わせてるは凡人だ 映し鏡 ショーウインドー 隣の人自分を見比べる そう それが真っ当思い込んで生きてた どうして 今になって 今になって そうは考えたんだろう? どうして まだ見えない 自分らしさってやつに 朝は来るのか?

夜の東側 (Yoruno Higashigawa / 밤의 동쪽) Sakanaction

あ - 아 - 伸びた髪をは耳にかけたら 기른 머리를 나는 귀에 걸쳐보면 テレビの灯りだけで夜を読んでた TV의 불빛만으로 밤을 읽었다 らはこれからどこへ行くのかな 우리들은 지금부터 어디로 가는걸까 さりげなく君に話してみようかな 아무일 없는듯 그대에게 말을 걸어볼까나 あ - 아 - 輪ゴムのようにの心が伸びた 고무줄 늘어나듯 내 마음이 자란다

フクロウ (Fukurou / 올빼미) Sakanaction

(미에루모노야 미에나이모노) 보이는 것, 혹은 보이지 않는 것 なにも無い解ってたんだろ (나니모나이또 와깟떼딴다로) 아무것도 없으면 깨닫게 된다 そうひり (소-히또리) 그래 혼자 そうひりなの (소-히또리나노) 그래 혼자 인거다 そうひり そうひりなの 汚れた顔を振り上げてはちゃんした事を言うようになる (요고레따 카오오 후리아게떼와

新しい世界 (Atarashii Sekai / 새로운 세상) Sakanaction

が繰り返され らは?ざめたんだ 夜が忍び足 すり寄る でもやっぱり やっぱり?がついていた 心の中 どこか遠くへ行きたくて ゆらゆら?れる でも何かが 何かが石のように頑なで 思いっきり踞る ほらまた朝が?る ※ワ?ルドワイドな旅人が今眠りから目?めるんだぜ 悲しくなるのは仕方がないんだ ?き出せ煙りの中を 知らない世界 新しい街へ※ あぁ 眠りが?

アイデンティティ (Identity) Sakanaction

そう そんな物差しを持ち合わせてるは凡人だ 그래 그런 척도를 갖고 있는 나는 평범한 인간이야 映し鏡 ショーウインドー 隣の人自分を見比べる 거울처럼 비치는 쇼윈도 주변 사람과 나를 비교해 そう それが真っ当思い込んで生きてた 그래 그것이 당연하다고 생각하면서 살아왔어 どうして 今になって 今になって そうは考えたんだろう?

アイデンティティ / Identity Sakanaction

そう そんな物差しを持ち合わせてるは凡人だ 그래 그런 척도를 갖고 있는 나는 평범한 인간이야 映し鏡 ショ-ウインド- 隣の人自分を見比べる 거울처럼 비치는 쇼윈도 주변 사람과 나를 비교해 そう それが眞っ當思いこんで生きてた 그래 그것이 당연하다고 생각하면서 살아왔어 どうして 今になって 今になって そうは考えたんだろう?

Klee Sakanaction

読めない本 積み重ねて 읽을 수 없는 책 쌓아 올리고 人書くんだ 詩を 詩を 혼자서 쓴다 시를 시를 アンニュイ それのせいにして Ennui 그 탓으로 돌리고 アンニュイ は無理をして Ennui 나는 무리를 하고 知らない誰かが笑って 모르는 누군가가 웃으며 に指を差す 人 내게 손가락질하는 사람 ああ言うこう言う人の群れ 이런 저런

僕と花 / Bokuto Hana (나와 꽃) Sakanaction

보쿠노메 히토츠 아게마쇼우 다카라 아나타노 메오 쿠다사이마다 미타코토노나이 하나 아타라시이 키세츠오사가시테이타나니모 이와나이 보쿠와 하나 토오리스기루 히토니 나요나라나니모 데키나이 하즈나노니 스코시다케 토오쿠오 미테타츠미키노 요오니카사네테오이타 나야미아사니와 와스테레시마우카라스구니요루가 테오 노바시테 솟토 힛빳테 마타 나니카 이오우토 시테루카라츠마리와...

ミュ-ジック / Music Sakanaction

나가레나가레 흘러 흘러 鳥は遠くの岩が懐かしくなるのか 토리와토오쿠노이와가나츠카시쿠나루노카 새는 멀리 바위가 그리워지는건지 高く空を飛んだ 타카쿠 소라오 톤다 드높은 하늘을 날아가 誰も知らない 다레모시라나이 아무도 모르는 知らない街を見下ろし 시라나이 마치오 미오로시  모르는 거리를 내려다보며 鳥は何を思うか 토리와 나니오 오모우카 새는 무슨 생각을 하는지 淋しい

Boku no Hakoniwa karak

真夜中の月の庭で あのこ二人で 内緒のお散歩 たくさんの 小石積んで 月影はかる 時計をつくろう あの星が 地平線 沈んでしまったら (金色のあの星だね) それが夜のオワリ でもらは緒だよ だけの 箱庭だよ あのこ二人で 内緒のお散歩 草露で 服が濡れる もう少し スカート 裾をつまんだら こわれた楽器さえ 鳴りだしそうな夜に (魔法みたいな月影) 君二人でいれば 何にもいらないよ (

Boku no Wonder Dog Man Arai

どしゃぶりの夜 突然 飛び込んで来たアイツ のベッドにもぐり込んで「晩泊めてくれ!」

夜の踊り子 (밤의 무희) Sakanaction

跳ねた跳ねた は跳ねた 小学生みたいに 雨上がりの夜に跳ねた 水切りみたいに ミテイタフリシテ 明日を素通り ヨルニニゲタダケ 朝を素通り 跳ねた跳ねた 君も跳ねた 女学生みたいに 水たまりの上に跳ねた あめんぼみたいに ワスレタフリシテ それはつまり ヨルニニゲタダケ どこへ行こう どこへ行こう ここに居ようしてる?

アムスフィッシュ (Amsfish) Sakanaction

く魚が 進むらの背中眺めて笑っているよ 遠くから聞こえてくる音 それはどこかで 悲しい雨の間をすり?けるゆらゆら泳ぐ魚の音 アムステルダム 見えたり?れたりしてきたのは 少しだけらが大人になってきたからかな アムステル アムステルダム 雲の切れ間で?く魚が 進むらの疲れた後ろ? 

三日月サンセット (Mikazuki Sunset / 초승달 선셋) Sakanaction

はシャツの袖で流した涙を拭いたんだ 나는 셔츠소매에 흘린 눈물을 씻었다 空には夕暮れの月赤い垂れ幕の下 하늘에는 해질 녘 달의 붉은 장막 아래 もどかしく生きる日々の隙間を埋めた言葉は 답답하게 살아가는 일상의 틈을 메꾼 말은 頼りない君がに見せる弱さだった 기댈 곳 없는 그대가 나에게 보여준 약함 이었다 下り坂を自転車こぐいつも空回り 내리막길을 자전거로

Sayonara Boku no Katatsumuri Masatoshi Kanno

さよならの蝸牛 さよならの蝸牛 さよならの蝸牛 机の上で頭をかかえ 部屋の中をゆううつそうな顔して 歩きまわったころで タバコの灰がおちるだけさ 何も生まれやしないさ もう わかってもいいころだぜ さよならの蝸牛 さよならの蝸牛 誰かにほれたのかい またいつもの片想いだろう 夢中になったころで もじもじそわそわいじけてばかりじゃ 何も生まれやしないさ もうわかってもいいころだぜ さよなら

short hair Base Ball Bear

はいまのこだけ がいまのこだけ Boku wa ima boku no koto dake boku ga ima boku no koto dake The current me, the present me 現在的我還依然是我 依然是那個喜歡?

Moshi Boku ga Kekkon Shitara The Monsieur

もしが結婚したら 朝には弱い だから いつも君に 起こしてもらう やっこさ 顔を洗い 寝ぼけた目をして 台所へ おや やけているね おいしそうな ハム・エッグ 白いエプロン つけた今日の 君はすごく かわいい ほほにそっ くちづけしていい 甘い香りが すてきな朝 光の中できいてるラジオ 二つならんだ コーヒー・カップ 心うきうき してきたよ なんだか っても いい感じ さあ踊ろう パンを口

ル-キ- (루키) Sakanaction

消し忘れ 消し忘れたライト 케시와스레 케시와스레타라이토 끄는걸 잊은,끄는걸 잊었던 라이트 あどれくらいで 朝が來るのか 아토도레쿠라이데아사가쿠루노카 앞으로 어느정도면 아침이 오는걸까 悲しみ 悲しみ同じ 카나시미카나시미토오나지 슬픔,슬픔과 같아 步幅で步いた夢を見てた 호하바데아루이타유메오미테타 보폭으로 걸었던 꿈을 봤었어 何氣ない 何氣ない部屋の

실러캔스 (Coelacanth) 컨템포

빛도 소리도 없고 바람도 불지 않고 비도 오지도 않는 고요한 바다 밑 가끔씩 손 흔들어주던 파란 코끼리 따뜻한 핏빛 줄무늬 해파리 친구 그리 외롭진 않아 애초부터 아무것도 없었으니까 시간은 천천히 흘러가고 다시 돌아갈 순 없겠지 내가 살던 고요한 바다 밑은 남의 집에 몰래 온 것 마냥 미아가 된 조개 껍데기처럼 혼자가 되어 굴러다니겠지 그리 외롭진...

Secret / シ一クレット Goto Maki

품에서 응석부리고 있어 なんて幸せ (난떼시아와세) 왜 이리도 행복한지 地球の眞ん中で (지큐우노 만나카데) 지구 한가운데에서 あなたに强く抱かれてる (아나타니츠요쿠다카레테루) 당신에게 강하게 안겨 있어 人はいつでも (히토와이츠데모) 사람은 언제나 寂しいがりやたけれど (사비시가리야다케레도) 외로워하기 마련이지만 孤獨を乘り越え 大人え

Kimi wa Boku ni Niteiru

기미노스가타와보쿠니니테이루 그대의 모습은 나를 닮았어 静かに泣いてるように胸に響く 시즈카니나이테루요우니무네니히비쿠 조용하게 눈물짓듯이 가슴에 울려 何も知らない方が幸せ言うけど 나니모시라나이호우가시아와세토유우케도 아무것도 모르는 편이 행복이라고 말하지만 はきっ満足しないはずだから 보쿠와킷-토만조쿠시나이하즈다카라 나는

Change UVERworld

To tazunerareru Baka da na, sonna imi mo nai mono wo sagasu na yo Jaki naki hikari ima KIRAKIRA ni hikaru me Sono utsukushisa wo mo torikomi ubaou to suru mono Ai wo koroshita nowa boku nanda Kitto

僕の手紙 (Boku No Tegami) ZONE

(키미가 스키나 코토오) 不器用で臆病なだけど 서투르고 겁쟁이인 나지만 (부키요오데 오쿠뵤오나 보쿠다케도) つだけ夢があるよ 하나뿐인 꿈이 있어요. (히토츠다케 유메가 아루요) 人はくだらない笑うけれど 남들은 시시하다고 비웃겠지만 (히토와 쿠다라나이토 와라우케레도) この道を信じているよ 이 길을 믿고 있어요.

ボクノ-ト / Boku Note (나의 노트) Sukima Switch

耳を澄ます微かに聞こえる雨の音 思いを綴ろうここに座って言葉探してる 귀를 기울이면 희미하게 들려오는 빗소리 마음을 엮어내려고 여기에 앉아 말을 찾고 있어 考えて書いてつまずいて消したら元通り 12時間?って?べたもんは紙クズだった 생각해서 쓰고 발이 채여 지웠더니 원래대로. 12시간이 걸려 늘어놓은 것은 휴지 조각이었어 君に?

ボクノート (Boku-note / 나의 노트) Sukimaswitch

耳を澄ます微かに聞こえる雨の音 미미오 스마스토 카스카니 키코에루 아메노 오토 귀를 기울이면 희미하게 들리는 빗소리 思いを綴ろうここに座って言葉探している 오모이오 츠즈로-토 코코니 스왓테 코토바 사가시테루 생각을 글로 지으려고 여기에 앉아 적당한 말을 찾고 있어 考えて書いてつまずいて消したら元通り 칸가에테 카이테 츠마즈이테 케시타라 모토도오리 생각하며

螢 / Hotaru (반딧불) Tube

Aisuru koto dareka ni oshiete 愛するこ誰かに敎えて Moratta wake demo nai no ni もらった譯でもないのに Nande kana shitte iru kono mune 何でかな知っているこの胸 Zutto mae kara umareru mae kara ずっ前から生まれる前から Dareka no tame de naku mashite

Boku no Hanbun no Miraizu Billy Banban

のさびついた毎日に 白い花が咲いたよう 君はいちばん大切な人になる 予感がしたよ こっち向いてだけのものにしたい そんなふうに素敵に笑う君を 胸に抱きしめてる未来の見取図を ふたりで描こう はちっぽけな弱虫さ 君をこんなに愛して いつか君が笑いながら背を向けて 手を振るようで こんなふうにさよなら言われたなら なんなく夢にはぐれた感じ 胸に抱きしめてる未来の見取図が やぶけてしまうよ こっち

僕がいたこと / Boku ga Ita Koto 지창욱

あなただった 通り過ぎた過去に いらないものは 何つも無かった 気がついたんだ  変わるこ 悪くないって ひりきりでは 分からなかったよ 誰かがいて 頑張れるこ 深い夜でさえ 星があるこ 朝陽が降るこ 信じられた 溢れてくあなたの想い出が 出会えてよかった言うんだ 幸せになれますように 今は 願えるよ だからさ ありがう 何度も読んだ 重ね続けたMessage 少し心が 足踏みしてたみたい

君と僕 (Kimi To Boku) Matsui Yuki

Instrumental

セントレイ (Sentorei / 1000과 0) Sakanaction

(요고레타츠쿠에오보쿠와요루니카타츠케타) 더러워진 책상을 나는 밤에 치웠어 (나니카가카와루카나) 무언가 변하려나? (세나카오카타테데카이테카루쿠타메이키시타) 등을 한 손으로 긁고 가볍게 한숨을 쉬었어 (소로소로이코우카나) 슬슬 가볼까? (고젠레이지노하사마데) 오전 0시의 틈에서 (야칸히코우즈카레노보쿠와우츄우) 야간비행에 지친 나는 우주 (이마케므리노나...

サンプル (Sample) (Cosmic Ver.) Sakanaction

일본노래

アイデンティティ / Identitiy Sakanaction

아이덴티티가 나이 우마레나이 라라라라 아이덴티티가 나이 우마레나이 라라라라스키나 후쿠와 난데스카 스키나 홍와 스키나 타메모노 나니 소우 손나 모노사시오 모치아와세테루 보쿠와 본진다 우츠시카가미 쇼윈도 토나리노 히토토 지붕오 미쿠라베루 소우 소레가 맛토우토 오모이콘데 이키테타 도우시테 이마니낫테 이마니낫테 소우 보쿠와 캉가에탄다로우 도우시테 마다 미에나...

アルクアラウンド / Aruku Around (걸어가는 Around) Sakanaction

보쿠와 아루쿠 스레즈레나히 아타노시이요루 보쿠와 낫데히다 아 보쿠와 아루쿠 히토리 미아게타즈키와카나시미데스 보쿠와 아루쿠 히토리 사미시이히토이나미이데리 보쿠와 아루쿠 히토리 키에타덴노히라오미따노데스 보쿠와 아루쿠 아따라시 요루오 낫데히다 오모에타아 덴보쿠논나치 노루모아카루 시나시나토 나니모시 아닷시모나우노카 도쿠리우마노 카라무나마 나게이테 나게이테 보...

表參道26時 / Omotesando 26Ji (오모테산도 26시) Sakanaction

츠마리와 코코로토 코코로 카라미앗테 키레타 후타리와 도코로도코로 호츠레테루 후쿠 미타이다 키즈이테루 키즈이테루 키즈이테루 후타리 키즈이테루 키즈이테루 키즈이테루 키즈이테 이루노사 키즈이테루 키즈이테루 츠마리와 코코로토 코코로데 힛팟타 유에니 키레타 토나리데 소레니 키가츠이타 아노코가 다맛타 키즈이테루 키즈이테루 키즈이테루 후타...

Zero No Kotae (ゼロの答) (제로의 답) UVERworld

no yuujou ya aijou nara Boku wa mou iranai Hito wa shinu mae ni nanika wo Omoidasu to iu no nara Boku wa hito wo aishita koto wo omoidasu darou Yuki ga tokete kieru you ni Boku no inochi mo owari

前進 / 僕 / 戰場へ (Zenshin / Boku / Senjyoe - 전진 / 나 / 전장에) Lunkhead

い空は 今のにはもう眩しすぎて 目をあけているのさえ嫌になった だけどはまだ こうして息をしているよ もう度目をあけて またこの足で立ち上がる ※もうだめだ打ちのめされた そこがの始まりだった 誰もいないこの場所で ?りきりで誓いをたてた 胸の?にゆるぎない ひかけらの勇?手にしたら 前だけを見て?いてゆける が生きるべき?場へ※ 「おまえはおれを信じるか?」

シ-クレット (Secret) (비밀) UVERworld

変装した 君の隣を 奴が通り過ぎる 헨소우시타 키미노도나리오 야츠가토오리스기루 변장한 너의 옆을 녀석이 지나쳐가 なら どんな君も 見つけられるのに 보쿠나라 돈나키미모 미츠케라레루노니 나라면 어떤 너도 찾아낼 수 있는데 割れた花瓶に 生けた花 そんな風だね 達 와레타카빈니 이키타하나 손나후우다네 보쿠타치 깨진화병에 살아있는 꽃 그런식이구나 우리들은

Sprinter Kalafina

等に出来る事はただ、生きているんだ / bokura ni dekiru koto wa tada, ikiteirunda to Because, what we are capable is just continuing to live and 力尽きるまで 成す術無く叫び続ける、それだけだから / chikara tsukiru made nasu sube naku sakebi

Mirai ni Boku wo Nagete Masatoshi Kanno

未来にを投げて 港出る 船はひつ マストの淋しき旗に カモメ鳥 からみつき 響く「大漁節」 曳きあみの 漁師の唄 聴こえて目をさませば 遠くまで よぎる陽光 絹の道 はるか…… ああ夏の果て このわびしき村に 消えてゆくよ  都会人 流れ来る まつりばやし わずかの人出の宮に 打ちあがり 消えてゆく 日本の夏よ花火よ 夏の星 おそれを知らず 未来にを投げて 散りばめる 因果の河 あの果てはペルシャ